ピーリングのメリットとデメリットとは
ピーリングには様々なメリットとデメリットがありますので、本当にこのケアを行っても良いのかどうかを調べておきましょう。
基本的なメリットは古い角質を取り除ける・肌全体を白く出来る・皮ふが柔らかくなる・薄いシミを消せるといったものとなっています。
古い角質を取り除けるので皮膚全体の新陳代謝を向上させて新しい肌を生み出すことが可能ですし、同時に固くなった部分を柔らかく変えていけるのでこの点も注目されました
デメリットは酸を用いるので刺激を感じる・肌が乾燥しやすくなる・バリア機能が低下する為ダメージを受けやすくなるといったものです。
バリア機能が低下すると雑菌が浸入しやすくなりますからそれが原因で炎症などの症状が引き起こされる為、きちんと保湿クリームを塗った上で準備を整えなくてはいけません。
最も注意しなくてはいけない点に関して
ピーリングによるケアを始める上で最も注意しなくてはいけない点はターンオーバーを促進させるのが原因で新陳代謝をさかさまに乱してしまうことです。
無理に角質を引きはがしてしまうとバリア機能の発達が未完成のままとなってしまい肌に与えた水分が蒸発し、新陳代謝が乱れてしまうのです。
新陳代謝のサイクルが乱れてしまうと角質が剥がれにくくなるのと同時に皮膚全体が固くなるといった悪循環を引き起こすので、本当にピーリングを行っても大丈夫なのかどうかを冷静に見極めておいて下さい。
本格的なケアを始める際には一度皮膚科に通った上で診断を受けておき、皮膚の状態を確かめた後で処置を行うのが良いのです。
不安な時は皮膚科でピーリング処理を受けるのが良いですがクリニックで体験する処置は肌のケアではなくニキビの改善が主な目的となりますから、自分がどういった状態になりたいのかを見極めた上で通うのが基本です。
自力で肌のケアが出来ない時はクリニックではなくエステサロンに通い、そこでピーリング処理を受けるのが望ましいと言えます。